時間の流れがどんどん加速するので少しでも遅らせる努力を
歳を取るたびに時間が経つのがどんどん早くなりますね。 ただその中でも、時間の流れが遅く感じる時ってありますよね。 時間が経つのが遅い時 待ち合わせで遅刻した時って相手に 「すいません。5分遅れそうです。」 なんて言っとき…
歳を取るたびに時間が経つのがどんどん早くなりますね。 ただその中でも、時間の流れが遅く感じる時ってありますよね。 時間が経つのが遅い時 待ち合わせで遅刻した時って相手に 「すいません。5分遅れそうです。」 なんて言っとき…
アメリカと北朝鮮がにらみ合ってますね。 LOVE&PEACEという心がある限り争いはなくならない もう本当に辞めてほしい。 アメリカと北朝鮮のやりとり、どちらも平和な選択じゃありません。 少し前に読んだ西野亮廣さ…
人がみんなそうか、はわからないけど、少なくとも日本人は本音と建て前を上手に使って生きている、と思っています。 カワイイがカワイイとは限らない 残酷な話ですが、前にTVで自分の子供を紹介した時の第一声が 「お父さんにそっく…
前回、会いたいと思う方がいたからお会いさせてもらった、という記事を書いたのですが。 見つけてしまいました。素敵な人。会社。 会いたいのはなぜか そもそも僕はお会いしたいと思った人に会いに行く、という事は本当…
今ってどんな求人があるのかな~。て何気に見ていた求人サイト。 株式会社Be BLOOM そこでたまたま開いた。 Be BLOOM http://be-bloom.com/ という会社。 見てたら、九州で31店舗出店。ほぉ…
起こった事をどういう角度でとらえるかは人それぞれですね。 人のせいにするか? 自分の問題と捉えるか? 『人のせい』の頭の中 飲食店で言えばどうでしょう。 売上が下がった→「不景気ですもんね。」 求人が集まらない→「飲食店…
仕事でも人間関係でも商売でも。 相手が何を必要としているかを考えて先回りする、ということを息苦しくない程度に、すごく大事に生きているつもりです。 その点、最近思うのは、これだけLINEやメールなどが普及しているのに、電話…
離婚する、という知り合いの話を少し聞く機会がありました。 ホントに嫌な時は気にもならない だいたいそういう話の時って周りはどうにかならないの?なんて話になりますがその人の話を聞いてる限り、なんて言うんでしょう。 もう全く…
スタッフさん達の給与を上げたい、 休みをもっと取れるような仕組みを作りたい。 とずっとずっと考えています。 スタッフさんの給与を上げる上での問題点 ただ、何事もバランスが大事で、現実的に今の利益で考えると、現状が精一杯か…
今は人材難だそうです。 でもその中で少し書けることがあります。 求人に関して少しだけ誇れる事 博多、久留米、佐賀、鳥栖、新店も含め、社員さんを募集しております。 10年以上もチンタラとやってきて、何も誇れる…