ピエン。ピエン。
とてもショックなことが起きました。
僕は組織において、なにかの不正が起きる事はヒューマンエラーではなく、システムエラーだと思っている派です。
最初から悪いことをしたい人などいないと。
性善説ですね。
ただそれでも不正や犯罪がなくならいのは、悪いことをしたくなる環境がそこにあったからだ、と思うようにしているという意味です。
飲食店において多い問題は、やっぱり売上、レジ金、の横領。
あとはある日突然辞めちゃう、連絡取れなくなる、などだと思います。
多くの人は「あいつはダメだ」と結論付けて(ヒューマンエラー)自分達を棚に上げますが、それじゃいつまで経っても自分の成長はありません。
そこには、管理が甘かったり、その人は会社や人に何かしら嫌気がさしてたり、などが必ずあったはずです。
人を恨みたくなりますが、これはあくまでシステムエラーだ、そういう環境を作れていない自分が悪い、と言い聞かせて前を向きたいと思います。
にしても凹む。
そうは言ってもなかなか割り切れる問題ばかりでもないですよね。