週末、送別会をして頂きました。
街を歩けば、行く店、行く店。
それからどこを歩いてても、知っている人だらけ。
たくさんのご連絡も頂きましたし。
送別会も開いて頂きました。
随分と久留米に、そしていろんな人に支えてもらってるんだなぁと感慨深い、センチメンタルな気持ちになりました。
改めて感謝いたします。
本当にありがとうございました。
とは言っても、東京近いですし、いつでも帰れますしね。
引き続き久留米の会社、スタッフ達もよろしくお願い致します。
さ。
いよいよ東京です。
この先どんな事が待っているんだろう。
どんな成長ができるのだろう。
また新しい仲間が増えますかね。
ワクワクしています。
ただ朝。
眠い目をこすりながら、涙を拭きながら。
子供達が送り出してくれているのを見て、僕も泣けてしまいました。
「本当にこの選択肢(東京に行く)で良かったのかな」
ふと、立ち止まりたくなりました。
でもそれは今どんだけ悩んだ所で無駄だな、と思いました。
現時点では「わからないから」です。
どの道を選んでも選んだ時点では正解や不正解なんてありません。
どちらにもなり得ます。
正解にできるか、正解だっと思えるかは今からの自分の行動でしかありません。
振り返った時に「行ってよかった」と家族はもちろん、関わってくださっているみなさまに、そして自分自身が思えるよう尽力致します。
そう決意させられた出発となりました。
本日より、東京。
よろしくお願い致します。