承認欲求って多分ものすごい大事ですよね。
それは本能的な欲求で。
物心着く前から親に。友達に。先生に。
認めて欲しいから、良い子を振るまったり。
勉強してみたり。
スポーツを頑張ったり。
逆にヤンキーになって目立ってみたり。
みんなやり方は違えど、認めてもらうためにあれやこれや生きてきたはずで。
認めてもらう、てすごく大事な事だと思っています。
それは仕事を始めてからも同じで、会社や社会から認めて欲しくて頑張ってる人も多いと思います。
昨日、頑張っても頑張っても会社(上司)が評価してくれない、というお話を聞きました。
評価を頂けないのは致命的で、ヤル気を根こそぎ吸いとられるだろうと思います。
その評価されない時、に考えられる原因は2つしかないと思います。
①会社(上司)がそもそもダメ。
②あなたがそもそもダメ。
のどっちか。
①なら一刻も早く会社を離れる事が大事だと思います。会社がダメで一人で頑張るほど虚しい事はありません。
で、ここでほとんどの人が①だと思っちゃうと思うんですが、僕は実際、②が多いんじゃないかと思っています。
「おれめちゃくちゃ売上あげてるから悪いのはどう考えても会社でしょ」
と思ってても。
もしかしたら輪を乱してるかもしれないし。
今必要なのは、売上じゃないかもしれないし。
その空気の読めなさがアウトですよ、という話で。
ほとんどの場合が②じゃないかな~と思うんです。
ただ、人ってそんな簡単に変われないし、例えば売上上げるのめっちゃ得意ならそれを喜ぶ会社もいくらでもあると思うので。
①にせよ、②にせよ、どちらにしても転職した方がいいんじゃないか、と思っています。
会社と合ってないわけで。
そこで相手にわかってもらう努力や自分が変わる努力をするより(これマジ大変)自分を評価してくれる会社(上司)に一刻も早く出会う事が大事かな、と思います。
写真は全く関係ないですがレバ刺。
美味しいもの食べとけば幸せ。
