
12時の開店と同時にお客様が流れ込み、あっという間に満席に。
お客様にご支持される魅力とは!
『おもてなしごはん。OYOBARE(およばれ)』をご紹介いたします。
佐賀県鳥栖市、佐賀県道17号線沿いにあるお店は、食の蔵 爐庵の2Fにあります。
玄関で靴を脱ぎ、階段を上ると入口があります。
店内入口には、本日のお料理が手書きで描かれており、これから食べるお料理にワクワクさせられますね!
明るくシンプルで開放的な店内は、まるで店主のお家にお邪魔したような落ち着く空間。初めて訪れたように感じさせない不思議な雰囲気になっています。
◆ランチプレート【おまかせベジタブル】
忙しい毎日で不規則な生活を送りがちな私たち。
日頃頑張っている皆さんに、ご自身の心とカラダを応援してあげてほしい!という思いで、1日の野菜摂取目標350gの70%を摂取できる【おまかせベジタブル】を考案された店主。
地元佐賀県のお野菜や果物をたっぷり使用し、1日22~30品目の食材を使用して、一品一品丁寧に作られたお料理は、日替わりで楽しむことができます。
通う度に異なる一品が食べることができるのも嬉しいですね!
かまどで炊いた玄米ご飯は、佐賀県多久市産の減農薬玄米「さがびより」を使用し、自家製スープもついているのでボリューム満点!
見た目にも鮮やかな色とりどりのお料理は、カラダのことを第一に考えている店主の気持ちが表れています。
お料理の味付けを薄味にされているのも、今の食生活を見直してほしい!という思いが込められています。
【おまかせベジタブル】でカラダをリセットするというのもおすすめですね。
◆カフェタイム
OYOBAREではお食事だけではなく、カフェドリンクや手作りのデザートも人気です。
おもてなし羊羹と生キャラメルは、手作りの優しい味で、福岡県うきは市の「Zelkova Coffee」のブレンド豆との相性抜群です!
そのほかにも、『あまおう酢とろとろミルク』や『麹だけでつくった甘酒』『ティートリコ』『自家製レモネード』など、カラダが喜ぶドリンクがあります。
佐賀県産苺かおり野をふんだんに使ったデザートプレートです。
真ん中にあるのが、自家製の干し柿とクリームチーズで、優しい甘みとクリームチーズの酸味がマッチして濃厚でとっても美味しい一品になっています!
旬の美味しいデザートが食べれるのもOYOBAREの魅力の一つです。
◆店頭販売
店主が厳選したセンスの良い陶器や木皿の販売や、雑貨なども販売しています。生活に彩りを与える一品に巡り合えるかもしれません!
また、店内でお召し上がりいただいている玄米や、Zelkova Coffeeのブレンドドリップパックなども販売されています。
OYOBAREの時間をご自宅でも感じられてはいかがでしょうか。
◆イベント利用も貸切りも!
ワンフロアの空間となっているOYOBAREでは、イベントの利用も可能です!展示会やワークショップなどの開催など、明るく開放的な店内ではオススメです。
また、20名以上のご利用であれば貸切りも可能なので、ランチ会や打ち上げなど、ゆったりとした時間を過ごせますよ。
心からゆったりとリラックスできるお料理と空間、自然とお話しも弾んで気持ちも健やかになりますね!
ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
店舗情報
おもてなしごはん。OYOBARE
〒841-0054
佐賀県鳥栖市蔵上4-120,2F
営業時間
12:00~18:00(L.O.17:00)
定休日
水曜日,時々不定休
ご予約・お問合せ
090-9490-3332