大手2社のサービスが気になりました。
ZOZOTOWNとマックのサービス
こちらの記事。

それからこちらの記事
マックで今日からコーヒー無料! 1.3億杯の大盤振る舞いは何が目的?

両方とも大盤振る舞いですね。
僕は両方とも結構な頻度で利用するので、メチャクチャ有難いサービスです。
でも思ったんです。
サービスの皮を被った広告
TVやネット上でみなさんがこれに対して記事を書いたり、Twitter、Facebookでシェアしたりしています。

これこそ、ホントに広告だと思いました。
世間がこのニュースにたくさんの時間を使います。
2社に対する良い印象が埋め込まれます。
TVやネットにたくさんの費用を使って広告をうつか。
お客さんに還元して無料で拡散されるのか。
の違いですね。
そして当然。

新規客も増えるでしょうし、過去客(休眠客)の掘り起こしにもなるでしょうし、資金力がなくても、誰でも大きな広告をうてる可能性がある良い時代だと思います。
でも浮かばない。笑
実はここが一番の問題。
もっと頭を絞ろう。