最近、サロンは何をやっているの?という質問が多くなってきました。
シメシメです。((+_+))
手の上で転がせるような男子より、掴みどころのない人がモテます。
覗いちゃダメと言われれば、覗きたくなるのが女風呂です。(そういう癖はございません。一応、念のため)
そういう状態を目指しているので、良い感じにブランディングできているのかな、と思っています。
一応こんなことをやっている、という事を時々ブログにアップしようと思っています。
というか勧誘です。
内容
今週のサロン
まだまだ活発に発言や活動があるわけではないですが、いくつかUPしたいと思います。
株式会社Be BLOOMさんの活動報告

- 9月にオープンした『かこみ庵久留米店』さんの毎日の売上報告をしていただいてます。
どれだけの投資をしたか?どれくらいで回収予定か?どんな販促を打っているか?など質問し放題でお答え頂いています。貴重な情報ですね。
- 最近初めてM&Aを行った事。
- 9月、10月、11月と続く新店情報(今年10軒目?)
こういったことのご報告を頂けているので、これらに質問し放題です。
可能な範囲でお答え頂いてますが、今のところNGは出てません。
M&Aがいくらか?どれくらいの規模間のMAか?など気になりますね。
ぶっちゃけ僕は、このコーナーだけでも元が取れる気がします。
お悩み相談

「低価格すし店(回転寿司)と高級すし店の間にあるすし店(地域密着型寿司屋?)についてです」
うちの店は土日の昼間は御法事や御祝い事の後の食事で使って頂く事が多く、夜は宴会があったり家族で食事に来られたりで土日は席も埋まりますが、
平日のランチは波はありますが来店していただけます。
ただ平日夜の営業が劇的に少なくて、、、、僕が販促も何もしてないのが一番にあるかなと思いますが何か
皆さまからアドバイス意見頂けると嬉しいです。
こういった、なかなか普段周りの方に聞きにくい事を質問頂き。
みんなで意見を出し合ったりしております。
いろんな方の意見を聞ける。
これがクローズドなオンライン上での一番の見所ですかね。
良い情報の共有

どこかを利用した時にすごく良かった、や今度こういう事があります、というお得な情報をみなさんから共有頂いています。
このブログの収支報告

元々は自社のスタッフさん達や入ろうか悩んでるスタッフさん向けに、僕が何を考えてるかを伝えようと、適当に書き始めたブログですが、最近影響力がある『発信ブログ』に育てたいと思い活動を始めました。
その日々の活動報告もしています。
公に書けない事を呟く

飲み会レベルの話、と言いましょうか。
なかなか表立って書けない事を僕がポンポン呟いております。
クラウドファンディングを今度仕掛けようと思っていますが内容はどしましょか?
今度お店でこんな思い切った実験をしようと思っていますが、どう思いますか?
そんな事を僕もみなさんに相談させていただいております。
経営者のお申込みには

ウチの会社でも使っている計数管理表Excelをプレゼントしております。
数字が苦手、という人でも必ずわかってくる。
むしろ、数字と向き合うのが楽しくなってくる、と思います。
もちろん使い方や分析の仕方は個人メッセでやり取りさせていただきます。
まとめ

とまぁ、今のところ、こんな感じでしょうか?
なんというか、ジム、のようなイメージを持っていただけたらと思います。
ジムに入会しても、勝手に筋肉が付くわけでもダイエットが成功するわけでもありません。
ただ、たくさんの器具や設備を使える権利を持てます。
どれだけ利用するかは本人次第です。
めいいっぱい利用するも良し。
タイムラインを眺めるだけも良し。
交流の場にするだけでも良し。
関わる人すべてに有益な場所にできればなと思って運営しております。
サロン内からたくさんの経営者や人生を楽しむ人が増えていったら、と思います。