ある社長の独立した経緯を聞いていたのですが、辞めたいと言ったらお店をあげるから何らかの形で会社に残ってと会社に言って頂き。
今に至る、ということでした。
辞めると伝えた時にそんな何千万相当のプレゼントをもらえる人もいれば。
いいよいいよ、頑張って、と応援されながら送り出される人もいれば。
応援すらされず、お互い敵になったかのように批判しあい、関係性が悪くなっていくような辞め方の人もいたり、と。
人それぞれですね。
でそれが何の差って言われたらもう信用の蓄積の差でしかないな、と思いました。
何の業種でも良いんですが、例えば10年くらいどこかに勤めていざ独立するとき応援が得られない、なんて事があるなら。
それは、全く周りのせいなんかではなく、問題は本人にしかないんじゃないかな、て。
信用は替えたい時に替えたい形に替えれるからすごい便利ですね。
それに使っても使ってもお金みたいに失くなりません。
しかもピンチやチャンスの時ほど大事にもなってきます。
失う時は一発が有り得るけど貯まるのはちょっとずつしか貯まらないから毎日毎日貯めないとなぁ。
コメントを残す