なんとなく、毎週月曜の朝に撮り貯めしたTVを見る傾向があります。
もちろんいつでも見る機会はあるのですが、ながら、で見る時はよく水曜日のダウンタウンを再生しているような気がする。
ふと、今日の朝思いました。
逆に月曜の朝見るのはあんまり、ながら見をしてないような気もするのです。
ちゃんと時間がある時しか見てないような。
どっちが良いとか悪いとかでもなく。
この差は何なんだろうな、と不思議に感じたんですが、今書きながら、そういう事だらけだな、という風にも思いました。
LINEやメールを返すのに、ポンポン返すこともあれば、後からじっくり見て、慎重に返すこともあります。
食事に気軽に行ける方もいれば、行きたいけど、慎重に構えないと、行きにくい方もいます。
どんどん隙間時間で読める本もあれば、ちゃんと時間を割かないと一向に進まない本もあります。
何においても気軽なものと、向き合おうとするものと、両方を共存させてるなぁ、と。
なんとなく、気軽な物だけで周りを固めると、成長が緩くなりそうな気がするし、向き合おうとするものだけだと、疲れてしまいそうだし。
自然と自分で選んで構成しているのかなぁ、って。
人によってその割合は違うのかもしれないけど、なんか毎日しんどいなぁ、という人はもう少し気軽なものを増やす。
なんか毎日手応えがないなぁ、って人はもうちょっと向き合うものを増やす。
って凄い大事な事なのかもですね。
今日のブログはふわっと書き始めた気軽なブログです。
コメントを残す