題名見た瞬間、買ってしまいました。
柔らかくなってみたい、という衝動に駆られました。
100万部も売れてる本
ってかこれ100万部も売れてるんですね。
さまざまなメディアで話題に!! 『ベターッと開脚』100万部突破でさらに開脚ブーム到来!?
印税1,300円×100万部×10%=130,000,000円(1億3千万円)
おおお、夢があります。
体が柔らかくなる方法、という本。
100万人の方がお金を出してまで欲しい情報だなんて、ほとんどの方が思わなかったでしょうね。(僕がそう思ってないだけで、誰もが欲しい情報だったのかもしれませんが。)
こういう新しいマーケットを切り開くのにはすごく憧れます。
どんな商売も言い換えれば、お役立ちだと思っています。
世の中が「欲しい」と思っているものを発見する、という事。
明確になっている需要(顕在ニーズ)は取り合いになるし、価格競争が起きたりしますが、まだ世の中が気づいていない「欲しい」(潜在ニーズ)を発見できると強いですね。
需要がここまであるなんて、まさに潜在ニーズかな、と思いました。
「すぐ」と「確実」
それから、「すぐ」と「確実」に弱いのも人の心理という話を最近習いました。
「すぐ」痩せる。
「確実」に痩せる。
ライザップですね。
日本中が注目しました。
この二つのキーワードは強いそうです。
衝動的に人を動かしますね。
ダイエットの決心をしても、今、目の前にあって「すぐ」食べれる「確実」に美味しいモノに手を出してしまうこともあると思います。
「すぐ」と「確実」は恐るべしです。
そういう視点で世の中を見渡せば、確かにそういうキャッチフレーズにすごくみんな振り回されてるな~と思います。
こちらの本のキャッチフレーズも。
【確実】どんなに体が硬い人でもベターっと開脚できる。
それから帯には、【すぐ】4週間で達成できる最強プログラム。
という2つのキーワードがしっかり盛り込まれています。
まんまと僕は買ってしまう、というですね。
柔らかくなるチャレンジしてみます
本を買ったのは興味本位でなく、とにかく僕も柔らかくなってみたいな、と。
体が柔らかいと、スポーツで怪我しにくい、とか代謝も上がる、とか言ったりしますが、そういう問題じゃなくて僕、歳をとって、とかじゃなくて、人生で一度も柔らかかったことがないんですよね。
こういうやつあるじゃないですか?前屈って言うんですかね。

これ生まれて一度も地面に手が付いたことがありません。
だから単純に柔らかくなってみたいな、って。
ただそれだけです。
で、さっそく、どんなもんだろうと、測ってみたんですが。
プラス(マイナスっていうのかな?)
23.5センチメートルでした。
地面から手先の距離。
やばいですよね。
というわけで1カ月やってみたいと思います。
割と、コツコツ地道にやれるタイプなので、いけるんじゃないかな、と。
時々、ブログでも近況報告します。一カ月後、
![]() |
Eiko サンマーク出版 2016-04-25 売り上げランキング : 310
|
ここまでなってなくても、せめて手がベタっと下に着くくらいなってたらいいな、て。
楽しみです。
コメントを残す