アメリカと北朝鮮がにらみ合ってますね。
LOVE&PEACEという心がある限り争いはなくならない
もう本当に辞めてほしい。
アメリカと北朝鮮のやりとり、どちらも平和な選択じゃありません。
少し前に読んだ西野亮廣さんの本で、『魔法のコンパス』
(ちゃんとは覚えてなくて、間違った解釈してるかも、ですが。)
タモリさんが世の中から戦争はなくならない。
世の中はLOVE&PEACEだから、と。
LOVEだけの感情だと争いはおきないけど、そこにPEACEという感情がある限りみんな自分の平和、自分の正義を持っている。
だから争いは絶えない。
そんな感じだったかと思います。
今回も、核はダメって注意してる人が同じやり方で押さえつけようなんて、自分の正義の行使でしかありません。
こちらのPEACEは相手にとっては悪でしかないわけです。
どうか本当に、平和に終わることを心より願います。
そこら中で起きてるLOVE&PEACE
すっごい小っちゃい話ですが、飲食店の社長同士や、同じ会社内でもLOVE&PEACEな事はしょっちゅう起きます。
自分のやり方や、考え方をみんなが持っていてるので、ぶつかるわけです。
ほとんどの場合、誰が正しいもありません。
みんなお客さまや、スタッフさん達を思ってるからこそ生まれる自分の正義を貫く結果としての議論なわけで。
店舗展開することを良いという人もいればこだわりの一軒をすることが大事、という意見もあったりもします。
どちらもその背景には「なぜか」という信念も持っています。
でもそれを話し合ったところで、どちらが正しい、という答えなどあるわけありません。
本当に大事なのはお客さまやスタッフさん達の方を見ることであり、不思議と、そこに共感してくれるお客さまやスタッフさん達が集まるように、世の中ってなんかうまくできていますのでそこに全力でLOVEを注げば、みんな結果としてPEACEなんじゃないかな、って。
コメントを残す